経営に役立つヒント!

hint

2022/07/25

比較がもたらすものは

こんにちは亀山です。
今回の経営に役立つヒントは比較がもたらすものとはというテーマで書いていきます。

もし現在飲食店を経営しているとしたら、なんとなく気になってしまうのが他店の情報だったり、他店の評価だったりしませんか?


開業前にはこの感覚はあまりないと思いますが、飲食店を開業した後は近隣店舗の情報が気になったりする方も多いと思います。
特に集客方法を駆使してお客さんを集めている場合などは、この比較を頻繁にしているかもしれません。


そして他店より自店舗が評価が良ければ一喜一憂してしまう。
そうではありませんか?

で、今回お伝えしたいのは比較は怠惰と絶望しか生み出さないということです。


というのも比較した情報から得られるものは、他者より優れていると認識した場合は優越感や怠け心をもたらします。
逆に他者よりも劣っていると認識した場合は、虚無感や絶望感に陥りやすくなります。


つまり他者との比較では優劣を感じることを感じることしかできないのです。
そして比較することにより自分の評価を下げたり、自分の評価を上げたりします。

ですが比較によってあなた自身に変化があるでしょうか?
深く洞察してみると感情を一時的に変動させてるだけで、何も学びはそこにはないですよね。

つまり比較によってもたらされるものは自尊心を惑わすだけの誘惑でしかないのです。


比較よりも大事なこと。

それは自分自身の向上です。
他社との比較で優劣を決めるのではなく、過去との自分との比較をして一歩一歩向上していくことこそがよっぽど有意義な比較なのです。

流行ってる店を見てしまうと自分が劣ってると感じてしまうこともあるかも知れませんが、あなたのお店にお客様は何を求めているだろう?

その視点で進んでいくことが何より大切です。

京都市左京区で飲食コンサルもしてますので、経営困難な状況から脱したい方は無料メルマガから沢山のヒントをもらってください。
もし現在がうまくいってないとしたら、それは経営を知らないだけの可能性もありますからね

比較がもたらすものは2
比較がもたらすものは2
比較がもたらすものは3
比較がもたらすものは4

Page top

お問い合わせはこちら予約はこちら