2014年に京都市左京区にクチーナカメヤマを開業してからもうすぐ8年が経とうとしています。
オープン当初は常連さんも人脈もなく、何もない状態からのスタートだったので週に6日、昼夜営業でなんとかお店を維持していました。
集客方法を駆使していたこともあり、幸いなことに経営困難な状態に陥ることは無かったんですが、それでも日々の葛藤や不安は多く毎日が試行錯誤のような経営をしてきました。
そして2022年の現在は夜営業一本に絞り、営業日も週休二日制にしていく方向で営業しています。
週休二日制の飲食店を作る!
8年前は夢にも思わなかった労働環境ですが、長年経営していく上で大切なことは長くお店を続けていける仕組みを作ることだと思っています。
しっかりと働きしっかりと休むことができ、遊ぶことができる。
飲食業界はブラックという常識を塗り替えるような労働環境を作りたい。
そんな思いがあります。飲食コンサルもやっているので、飲食店を経営される方や開業前の方にもそんな労働環境でお店が維持できることをお伝えしたい部分もあります。
みんなに愛されるお店を作ることが飲食店経営者だからと言っても、休みなく働くことを美徳としないお店を作ることも大事だと思ってますからね。
少しづつ積み重ねていけば理想的な環境で働けるお店も出来上がると思いますよ。