京都市左京区一乗寺にあるクチーナカメヤマに新しい看板ができました。
去年の暮れに突然看板が落ちてきましたが、(経年劣化と設置場所の腐敗が原因)ようやく新しい看板が完成しました。
ということで、今回はこの看板の設置についての経営ノウハウをお伝えしたいと思います。
飲食店開業する前でしたら、是非知っておくと便利な知識なのでこれから個人事業者になる方参考にしてください。
この看板設置についての経営ノウハウは目立つことより、集客できる看板を作るです!
もちろん遠くからの視認性という要素も大事ではありますが、看板を見ただけでなんとなくお店のイメージというものをお客さんは抱きます。
この抱くイメージを来店してほしいお客さん像と重ねるように作るという事が大切です。
で、よくある失敗のパターンとしては何のお店か分からない看板を作ることや、店名を大きく目立つように作ってしまう事です。
あとは難しい文字で書いてしまい、通行人に読めない文字で看板を作ってしまうのもあまりお勧めではありません。
読めない文字は頭の中で声に出す事ができないので記憶するのが難しく、ネット検索も難しいからです。
また歩行者や道路に並行に作るのではなく、90度の角度で看板を設置することも大事です。
何度も目に映ることで来店してもらえることもありますので、このお店なんだか気になるな入ってみたいなと思うような看板を是非作ってください。
それだけで年間の売り上げは変動しますので、看板はかなり重要ですよ!